2016.01.24
寒いです・・・。

今年の冬は暖かかったので、元気に咲きまくっていましたビオラですが、ここのところの寒さでペッチャンコになってしまいました。
うー、軒下に移動しておけばよかったです。

メダカはカチンコチン。

デンドロは平気。

鉄砲ユリの芽が出ていました。

シンビジウムは元気に開花。
今からだと、今年は永いこと花を楽しませてくれそうですね。
このシンビは、父方の祖母が健在だった頃のものですので、かれこれ30年ぐらい前に買い求めたものであろうかと思います。
祖母の亡き後、世話をする人も無く、カラッカラになりながらも10年以上大きくもならずかと言って消えてしまいもせずに、祖父母宅の軒先で生き延びていた凄い奴です。
最新花と比べれば地味な感じですが、おそらく原種に近いであろう、素朴でひきしまった感じの姿には見飽きることがありません。
それこそ金魚でいえば、福ダルマとか朱文金みたいな感じです。
